kyompiの山日記 vol.4 烏帽子岳~花の百名山 湯の丸山 (群馬、長野)

2015年10月24日。ホームゲレンデ湯の丸スキー場に降り立った!

 

ここ数年湯の丸スキー場のJSBAのスクールにお世話になっておりまして。
ホームゲレンデというからには登っとかにゃならんでしょう。
ちなみにJSBA2級はここで取得しました。ここの先生滑りも人柄もかっこよくて大好き。

 

湯の丸スキー場は関越自動車道からだと藤城ジャンクションで上信越道に入り、小諸インターで降ります。練馬からだと早ければ3時間かかりません。
高速のゲートを過ぎてすぐの交差点で左、突き当りの交差点で左、まーっすぐ進んで雷鳥の里(道の駅)を過ぎて反対車線に元SAVEON(今はなんだっけ、ローソンになってたかな)があるところで右。
そこから住宅地をどんどん登って行き、ヘアピンありまくりの山道をしばらく登ってたどり着く高地のゲレンデです。
ちなみにkyompiはSAVEONのおやきが好物です。商品名は今川焼きとかなんかそれっぽい名前だった気がしますが譲る気はありません。

 

湯の丸スキー場
JSBA公認 湯の丸スノーボードスクール
湯の丸スキー場はリフト数の割にスキーヤー&ボーダーが多いので並びがち。レディースデーとか子供とかの割引日が結構あり、どっかのスクールもよく着ていて平日だからといって空いているわけでもない。

それでも高地のゲレンデだけあって雪質は安定していて硬めのバーンでカービング好きにはたまらないゲレンデ。しかもコンパクトな作りでゲレンデで練習にはもってこい。料金も他に比べるとちょっと安め。
最近はスノーボードのイベントを活発にやってます。俺は出たこと無いしそんな実力はありませんがね!
でっかいキッカーやレールもあるよ!

 

高速からちょっと離れていて冬の山道を延々と登るのでそれを運転できる人じゃないと辿りつけない穴場といえば穴場。
kyompiは道産子なのでそのへんは余裕ですね。ええ。道南の七飯スノーパーク(つい先日より置き去りで話題になったところの近く)に向かってる最中にT字路で停止できずに除雪でできた雪山に突っ込んだことはありますが。トラウマです。

 

さて、ルートを下調べしてる時に気付いたんだけど、実はいつも滑ってるコースじゃなくて道を挟んで反対側の山が湯の丸山でございました。

 


湯の丸スキー場ゲレンデマップ

 

湯の丸スキー場は第一ゲレンデとその他のゲレンデは道路を挟んでる珍しい形になっていて、第一ゲレンデは急斜面&コブで主にスキーヤーがメインです。
俺はてっきりいつも滑ってるコースを登っていくんだろうなとばかり。ずっとそう思って滑っていたのに。なんてこったい!
それはともかくルートを見ていると超短い。湯の丸山だけだと一瞬で登山が終わってしまうので近くにある烏帽子岳から縦走することにした。

 

そんなこんなで10時22分登山開始。

 


湯の丸山登山口

湯の丸スキー場第一ゲレンデ


IMG_3011

 

最初はゲレンデをまーっすぐ登っていきます。ここね、ずっと綺麗な坂なんだ。石や岩場が無いから足の置き場に困る。最初から足を疲労させるつもりもないので直登はせずコース幅いっぱいを使ってジグザグにトラバースしながら登ってく。

 

途中振り返るといつも滑ってるコースが見える。

 


湯の丸スキー場


IMG_3014


湯の丸山山道
リフト降り場を越すと山道が現れる。綺麗に整備されてるなぁ。

もうこの時点で湯の丸山の頂上見えてます。それくらい近い。

 


IMG_3017

 

10時53分に鐘分岐に到着。

 


湯の丸山鐘分岐

IMG_3020

 

俺はエビフライは最後までとっておくタイプなので今回の目的地湯の丸山は最後。先に烏帽子岳に向かう。

 

10時58分に中分岐。

 


中分岐

IMG_3021

 

11時19分鞍部。
鞍部ってくらべじゃないのね。あんぶって読むのか。
山の尾根のくぼんだ所を鞍部というらしい。

 


湯の丸山・烏帽子岳の鞍部

IMG_3026

 

右側の烏帽子っぽい形してる山。烏帽子岳見えてるね!

 


烏帽子岳

 

もうすぐ烏帽子岳・・・

 


小烏帽子岳山頂目前

 

頂上がすぐそこ!頑張れ俺!

 


IMG_3031

 

ちがあああああううううううううう!!!!!

 


小烏帽子岳

 

マジ騙された。小烏帽子岳って。小ってなんだよ!!!

奥を見るとまだ先が。あっちかー!!!!!


小烏帽子岳から見る烏帽子岳

もう少し・・・

 


烏帽子岳山頂目前


小烏帽子岳から見る烏帽子岳

 

11時58分、2066m烏帽子岳山頂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 


烏帽子岳山頂

IMG_3038

烏帽子岳山頂からのパノラマ写真

 


烏帽子岳から見る湯の丸スキー場
ゲレンデよりも奥の山。多分浅間山の噴煙。

登山口から約1時間半。近いw
ちょいと一休みして鞍部まで戻り、湯の丸山への道に入る。

 


IMG_3042

 

急坂って書いてあるけどマジ急坂だった。ヒィヒィした。
敷き詰められた白っぽい石と青い空の綺麗なこと。
あと少しだ・・・!

 


烏帽子岳から湯の丸山山頂直前

 

13時16分、目的地の2101m湯の丸山山頂に到着!

 


湯の丸山山頂

 

出発から3時間。やはり近いw
そして昼ごはんタイム。

登山口に来る前にコンビニで買っておいた冷凍鍋焼きうどん!


湯の丸山山頂で鍋焼きうどん

10月の2000mなんてもちろん寒いしここ強風過ぎてより寒い。10度くらい。

そこでこの鍋焼きうどんですよ!うっまw

食べ終わって景色見ながらぼーっとして14時06分下山開始。


湯の丸山から登山口方面

14時24分に鐘分岐を超え、まもなくゲレンデのリフト降り場。

 


湯の丸スキー場第二ゲレンデリフト降り場

湯の丸スキー場第二ゲレンデリフト降り場

 

コースを下ってくんだけど、この程度滑ったら一瞬の距離なのよね。滑りたい。

 


湯の丸スキー場第一ゲレンデ

 

そして14時44分に下山完了。全工程4時間ちょっと。
とりあえずお土産屋で自分へのご褒美に木いちごソフトクリーム。

 


木いちごソフトクリーム

 

ついでにいつものコースの方を見に行ってみた。

 

駐車場とレストラン。右奥に見えるのがスノーボードスクールの小屋。
その小屋の前に自販機が二つ並んでるじゃん。
ある雪が降りまくった日に缶コーヒー買ったら取り出し口埋まってんの。掘ったわw

 


湯の丸スキー場駐車場とレストラン

 

降雪機はオフシーズンは駐車場に置かれてるのね。

 


湯の丸スキー場降雪機

 

いつもの第二ゲレンデ。

 


湯の丸スキー場第二ゲレンデ

湯の丸スキー場第二ゲレンデ

 

以上、烏帽子岳~湯の丸山の縦走記録でございました!

 

烏帽子岳~湯の丸山 コースタイム

計: 4時間22分
10:22 湯の丸山登山口発
10:53 鐘分岐
10:58 中分岐
11:19 鞍部
11:58 烏帽子岳山頂着
13:16 湯の丸山山頂着
14:06 湯の丸山山頂発
14:24 鐘分岐
14:44 湯の丸山登山口着

Subscribe
更新通知を受け取る »
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments